
芝生がきれい〜〜

「『行き倒れおくつろぎぃ〜』なのっ

歩道でぺったんこ〜

楽しい警備が終わり、帰宅。
このときうっかり抱っこしていたまりりんを、落としてしまいました





まりりんは両目をつむったままです


慌てて車を飛ばして救急へ

先生の診察で、「異常なし



そのうち、先生のおやつの袋


ふだんのまりりんです〜〜

わかりやすい・・・

あ〜よかった〜〜

お会計を待つ間には、笑顔も見られました〜

帰ったら、もう元気いっぱい

おもちゃを持ってきて「投げて





母、深く反省




この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ほんと、うっかりうっかり・・
目を閉じたまま開けてくれなかったときはほんとに焦りました〜〜。
かる〜い脳震盪。
ほんとにらっき〜でした。
ご心配おかけしました〜〜〜!!
ごめんなしゃいっ。。。
おじさん、どうもありがとうっ!!
さすが名医!!!とても心強いですぅ。
しっかり観察しますぅ。。
数週間というそんな長いスパンでありえるんだ・・・びっくりなのだ。。
油断せずに気をつけるぅ〜〜!!
本人はおやつを浴びるほど食べたよっ。
すっごく『にっこり』だったよ〜!!おじさんだよ、大正解〜〜〜っ!
まりしゃん、よかったよ〜〜〜〜〜!!
今、見にきてビックリしました〜。
大事にいたらず何よりです〜。ホ〜
こぶ出来ちゃったかしら?
でも、おかしいっぱい食べられたなら安心ですね。
どうぞお大事に♪
ほんと、今までにもリードの先をうっかり踏んじゃったりとか、ひっかかったりとかして落としそうになったことがあるから、今までそれがなかったのが奇跡だったかも・・・。
ご心配おかけいたしました〜。
どこを触ってもいたがらないし、腫れもないし、傷もないので、大丈夫みたいです・・。どこからどう落ちたのかすら判別不可能なぐらい、外から見たところ骨は大丈夫そうです〜
お菓子のおかげで免疫力最強になったぞ!
ありがとうございます・・・。
お医者さまに異常なしって言っていただけて本当によかったぁ〜。
診察していただくまで、生きた心地がしませんよね。
かわいいまりりんちゃん、何でもなくて本当に本当によかったぁ〜〜。
運転で焦りました〜。少しでも早く病院に着きたいけれど、違反で捕まっていては、遅くなる・・・というわけで、飛ばしたい気持ちを抑えながら、確実に病院までたどり着かないと・・というので頭はいっぱい〜。
目を閉じていたのが、病院に行く途中で開いてきたので、少しは安心しながらも、やっぱり怖かった〜〜〜。
待合室で呼ばれるまでの間、待っているのが拷問ですね・・
ご心配いただき、まことにありがとうございます〜。しっかり観察しながらきちんと対処したいと思います!!
息子も小さい時に 頭を2回 打っています。
プールから救急車に乗った事もありました。
焦りますよね。
本当に 待っている間は拷問ですよね。
おじさんだよ〜さんが言うように
吐いたり あと 鼻水がダラダラ出たりしたら注意です。
でも お医者さんに 診てもらったので安心ですよね。
一応は大丈夫でしょう、ということでしたが、あとあと、嘔吐など異変があれば、すぐに病院へ、ということでしたので、油断はせずに観察しようと思います〜。
2〜3日運動はせずに、、といわれ、プールはお休みしたのですが、ドッグランでは走っていました〜。今のところ大丈夫みたいですが、引き続き注意していきたいと思います〜。
ご心配ありがとうございます〜。