2008年10月03日

車山2

午後は、御泉水自然園です〜手(グー)わーい(嬉しい顔)
IMGP0556.JPG

わ〜〜いハートたち(複数ハート)!!すばらしぃ森なのだ〜〜わーい(嬉しい顔)!!
IMGP0577.JPG

紅葉も見られます〜かわいい
IMGP0664.JPG

この桟橋遊歩道は原生林に続いています〜目
IMGP0756.JPG

「とってもとっても広いのだっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
IMGP0846.JPG

ずるりん〜どんっ(衝撃)
まろん犬、池にはまりました〜ふらふら
IMGP08843.JPG
うまく渡れると思ったのにねっ・・・モバQ

そんなことは気にしない〜〜るんるん
元気いっぱい、うれちぃまろんです〜手(チョキ)
IMGP0911.JPG
広大な天然のカラマツ樹林地帯の激しい勾配を、駆け上ったり右斜め上駆け降りたり右斜め下・・・とにかく激しい・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)
母、なんども転びそうになりながらあせあせ(飛び散る汗)、、、、16時半の閉園までたっぷり楽しみました〜手(グー)

そして今夜お世話になる車山高原の『オーベルジュ赤煉瓦』さんにチェックインです〜車(セダン)!!

まろん犬はさっそくドッグラン〜〜〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
IMGP0945.JPG
あれだけ歩いたり走ったりしたのに、まだまだ元気いっぱいです・・・・がく〜(落胆した顔)

さぁ、そろそろお部屋で休憩しましょう〜揺れるハート
IMGP0952.JPG

いよいよ夕食レストランの時間です〜揺れるハート
オードブル・・・レストラン
IMGP09603.JPG

スープレストラン
IMGP0966.JPG

メイン〜レストラン
IMGP09713.JPG

そしてコーヒーとデザート喫茶店
IMGP0973.JPG
全てとってもおいしかった〜〜ハートたち(複数ハート)
そして器もステキでしたかわいい・・・・

ゆったりと落ち着いた空間でのおいしいお食事〜黒ハート
幸せ気分に思いっきり浸ることができました〜〜〜手(パー)わーい(嬉しい顔)

このあと、まろまり&パパは19時半に就寝〜たらーっ(汗)
母も20時すぎには就寝です・・・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)
爆睡でした〜〜〜〜眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)
すごいでしょ。。。モバQ
【関連する記事】
posted by まろん育ての母 at 23:30| 東京 ☀| Comment(8) | 「新天地」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
川にずりおちたまろん君超可愛いです〜!
渡れると思ったのね〜あんよがちょっと短かったね〜ノーフォークだからそれでいいんだよ〜!
でも岩の間に綺麗に収まっててかわいいよ〜
その場にいたらおちりを激写したのになぁ・・・残念!

とっても楽しそうなまろまりちゃんみてると嬉しいです。

そして食事も美味しそう〜!っていうか器が本当に素敵〜雰囲気出てる!
Posted by ちぃ at 2008年10月05日 01:42
わぁ〜、まろんくんもまりりんちゃんもお顔にこにこ♪とっても楽しそう。
橋の上のまろんくん、丸太のところに手をかけて、ずるりん〜って落ちちゃうよ・・・
と、思ったけどそこじゃなかったんですね、落ちたのは・・・。

お食事、とっても美味しそう!
ステーキがボリュームありますね。
と、器よりそこに目が行ってしまった食いしん坊なわたしです。
Posted by アーペルまま at 2008年10月05日 07:41
ちぃさま〜〜
岩の上をどんどん渡っていくまろんを撮ろうと、追いかけて岩の上に乗っている母でありました〜。なので、母もあんまり余裕なし・・・。
落ちた瞬間は撮れたけれど、もっと移動できればよかった、とあとで思う〜〜

しかーし、母の方も、岩の位置と、あと、『苔のつき方』に恵まれてなくて(←つまりびっしり緑なので、確実にずるりん〜といってしまう、という・・・)
結構母も危なかったのであります〜〜〜。
Posted by まろん育ての母 at 2008年10月05日 08:39
アーペルままさま〜〜
まろんはどこで落ちてもおかしくないですぅ〜〜。
どんな崖の上からでも下を覗き込みたがるし、とにかくあぶない〜〜〜

浅い池でよかった〜〜。
たぶん、岩で足とか打って本人は痛かったと思います〜
でもそんなことにはめげず、またやるのだ・・・

食欲の秋。当然です!!母もいくらでも入っちゃいそうで、『ギャル(曽根)母』として闘えそう。でも一品で勝負するのではなく、こんな風においしいコースのお料理で、たくさん食べたいのであります〜
Posted by まろん育ての母 at 2008年10月05日 08:43
車山は、すっかり秋の景色だね!
山あり、谷あり、川あり、リフトありの
盛りだくさんの自主トレだね!
ステーキ、おいしそうっ、ペロっ♪
Posted by シャーリー at 2008年10月05日 08:57
桟橋歩道橋・・・とっても楽しそう!
まろんくんもまりりんちゃんもとっても楽しそうなお顔してますね。
池のお水は冷たかったですか?
でもお水も綺麗だし、本当何をしても楽しそうですっ!!
そして!ご飯も美味しそう〜!
Posted by フィーゴママ at 2008年10月05日 09:34
シャーリーくぅん〜
ほんとに自主トレに最高なの!!
山でのトレーニングはハードだから、かなり鍛えられるよ。。
おかげで母、筋肉痛。そして青あざ数箇所・・・うひっ。
Posted by まろん育ての母 at 2008年10月05日 09:35
フィーゴママさま〜
ここに来たら、もう
「今度は絶対、フィーゴくんと歩きたいね(=走りたいねbyまろん)。という話ばかりしていました〜。」
ごんたくん、写真にはないですが、「天然カラマツ樹林」は、半端なく、きついトレイル・ランニングです〜(別に走らなく帝位のだけど、まろんにせがまれて・・・)。『心臓破られかけた傾斜』です〜。写真撮ってる余裕まったくなし。

ぜひ次はご一緒にぃ〜〜〜!!
Posted by まろん育ての母 at 2008年10月05日 09:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。