



とてもお天気もよくて


「おはよーございますっ。まろんなのだっ

もうすぐ、インターに到着だよっ

いろは坂をあがって、中禅寺湖です〜

(紅葉情報:どうやら日光の紅葉は終わりですね〜。葉っぱが茶色くなっており、強風


まずは竜頭滝から〜

うひゃ、滝全体が写せないよ〜

ほんのすその部分だけ・・・

しかも、まろまりのお顔は真っ黒だしぃ〜

「母ぁ、気にしないで、なのっ

脇の階段を上がると、上流の部分が見えます〜

写真では小さいけれど、ダイナミックできれいです〜

次は湯滝です〜

戦場ヶ原を越えたところにあります〜

高さ75メートル、幅25メートルで大迫力

だけど残念ながら、カメラの調子が悪すぎる・・・



いよいよ修理に出す限界のようです


あまりにつらい



続きまして、霧降滝に行きます〜

いろは坂を下り、霧降高原をあがっていきます


観瀑台に到着〜


とてもきれいだけど、遠いよぉ〜〜

記念撮影〜


遠くの滝、まろまりに、わかるかなぁ〜〜


その後、霧降高原の頂上まで上がり、六方沢橋へ

雲の高さまできたよっ


気温は6.5度・・う〜〜寒い

素晴らしい眺めです〜

ハイキングコースに入る時間がなくなり、今日は断念しました〜


帰り道、やたらと目に入る『ゆばうどん・そば』

コレって名物なの

食べずに高速に乗り




というわけで・・

じゃ〜ん


これを食べて満足して帰ってきました〜


ほんとに行ったんだ〜〜〜
でも、パパさまも一緒だったのね♪
じゃあ明日はやっぱり北軽井沢???
母はね〜、むちゃくちゃ行きたいのよ〜〜。でもね〜、最低気温が1度になってるから、もう危ないかも・・・
う〜〜!!
どんどん、行ける範囲が狭まってくるよぉ・・
昨日帰りの車の中で、ゆうこさまと話してたんですよ〜。
私とごんたくんは、てっきり日光は他の日だと思っておりました〜。
ゆうこさまが当たってました〜!!さすが!
もう日光の紅葉は終わってしまったんですね。何だか寂しいな・・・。
日光滝めぐり〜って感じですね。
マイナスイオンたくさん浴びられて気持ちよさそうですね。
おさるさんには遭遇しませんでしたか?
がははっ。大正解のゆうこさま〜、ていうか「明日行く」ってはっきり言っていたので、残念ながら、賞品はナシなのだ〜〜・・
昨日もすごい風で、車のドアを開けたら、枯葉がびゅーんといっぱい飛び込んでくる状態でした〜〜
『華厳の滝』だけすっとばし(これがメイン?でも駐車場並ぶのヤなのだ!!)、なるべく山道〜〜!!と思いましたが、ワンと一緒に歩いて探すような滝はなかったですぅ〜〜。
やっぱ山道を遭難しかかりながらの『滝探し』が一番かなぁ・・
お猿さんもいなかった。
風が強かったから???
すごーい!
もう空気はひんやりしている雰囲気が
写真から伝わるね。
「まぐろ」の次は「ゆば」。
今日は何かな?!
そうなのっ。言い出すときかない母でした〜!!
高原の上で車を降りたら、温度差にびっくり!!これからは、重ね着で、対応していかないとね〜〜
今日は、カメラの修理だよ〜
もー動いてくれないのだ〜〜
ぐすん。
大変ご無沙汰しております〜えるふママです!
いつも、こっそり読み逃げしてました〜
日光、霧降の滝、もう紅葉が終ってしまってるんですね。でも、キレイな空気が伝わってきます、、学生の頃、日光の近くに住んでいて、よく行きました、、懐かしい!
ところで、久し振りのコメントなのにいきなり御願いです〜
まりまろちゃんたち、ロングリードは使われていますか?エルフは今までノーリードでもどこにも行ってしまわないので使ったことがなかったのですが、ヒービーは行ったら行ったきり〜なのです。グスン、、、
ロングリードオススメのものがああれば、教えいただきたいです!よろしく御願いします。
こちらこそ大変ご無沙汰しております!!
コメント頂戴し、大変うれしいです〜〜♪♪
紅葉・・・やはり、早いですね〜。テレビで見たのは、もう何週間も前だったのかなぁ?
今は落ち葉がたくさんで、枝だけの木が多かったです〜。
それでも空気はおいしいし、ぴりっとした寒さがたいへん心地よく、青空も美しいし、最高でした!!!
(ゆばそばもおいしかった〜♪ご機嫌〜♪)
おっと、ご質問のリードですね〜。
今、まろまりが愛用しておりますのは、
http://www.lovepeacedogs.jp/oslongleash.html
です!!
以前の平紐のときは、ダッシュのまろんを止めようと、うっかり紐を握ったら、指がやけどのようにしゃ〜〜〜っと擦れてすごく痛かったのですが、それが解決できました!!
軽いし大変重宝しております!!
ぜひ、ご検討ください!!
うひっ、母はお店とは無関係ですが〜♪♪
お店に行って見てきました〜
とてもよさそうな感じで、お願いしてみようと思います。
ちなみに、まりまろちゃんは何メートルをお使いですか??
お返事、遅くなってごめんなさい〜〜〜!!
20メートルです!!
これだと、母が自分でボールを投げて、まろまりと一緒に走るはめにならず(リードが短すぎて距離が足りない・・)、楽ですぅ〜〜♪♪
うひっ。
たびたびありがとうございます。
早速、購入手続きしました!届くのが楽しみです!!
わ〜〜よかった〜〜〜!!
お役に立ててとてもうれしいです〜
楽しみですね〜〜♪♪
これで、安心して元気に走ってもらえますね〜〜〜。ブログ、楽しみに拝見させていただきます!!!