2008年11月06日

吾妻

本日の「新天地ぴかぴか(新しい)」は、群馬県の吾妻渓谷です〜。

到着時は6度で寒くたらーっ(汗)、防寒バッチリ手(チョキ)でハイキング、スタートです手(パー)!!
IMGP02823.JPG
ハイキングコースはまろん一家にとって『トレイルランニング・コースぴかぴか(新しい)』なのでひたすら走ります〜〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

アップ右斜め上ダウン右斜め下のあるハイキングコース・・かなりワイルドあせあせ(飛び散る汗)!!
IMGP02613.JPG
すぐに暑くなってしまいましたどんっ(衝撃)・・・着込んで失敗ですふらふら・・

「とってもたのちぃのだっ手(グー)わーい(嬉しい顔)!!」
IMGP02993.JPG

素晴らしい景色です〜眼鏡
IMGP03033.JPG


IMGP03293.JPG

お互いに誰にも負けたくないっ爆弾爆弾!!
IMGP04123.JPG
母はまろまりにゼッタイに負けたくないっちっ(怒った顔)ちっ(怒った顔)!!

まろん、『まじ』です〜モバQ
IMGP03343.JPG
母についてらっしゃいっ手(グー)ちっ(怒った顔)!!

見晴台までの登りはかなりきつい・・右斜め上右斜め上
IMGP03583.JPG

母が必死でリードしてもあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)・・・
IMGP03743.JPG
ふと後ろを振り向くとがく〜(落胆した顔)

すぐ、追いつかれています・・もうやだ〜(悲しい顔)
がくっバッド(下向き矢印)・・
IMGP04193.JPG
わぁ、逃げなきゃっどんっ(衝撃)!!!

見晴台へのとどめの階段ですドコモポイント・・長くて段の高さがあるので、ひじょーにきついあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)!!
IMGP04263.JPG
まろまりは笑顔わーい(嬉しい顔)。楽勝なのぉたらーっ(汗)??

見晴台から見下ろした渓谷〜カメラ
IMGP04393.JPG

渓谷の反対側の岩脈もすごい・・カメラ
IMGP04493.JPG

渓谷ランニング、たのしいねっハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)!!
IMGP04613.JPG

見晴台から下りてくる階段。奥行きも高さもバラバラふらふら・・・。まろまりに引っ張られて駆け下りると、転びそうでこわい・・たらーっ(汗)たらーっ(汗)
IMGP05493.JPG
けど、ゼッタイに負けないのだっむかっ(怒り)むかっ(怒り)!!

道路側の散策歩道を歩きます〜くつくつ
真っ赤な紅葉・・・かわいい
IMGP05753.JPG
たくさんの人が撮影をしています〜カメラカメラ

ここは、ダムが建設中で、そのうち景色も変わってしまうようですバッド(下向き矢印)・・・その前に来ることが出来てらっきーでしたもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)・・・
ものすごく満喫できたねっるんるんるんるんるんるん
IMGP06033.JPG
ほんとによかった〜わーい(嬉しい顔)
【関連する記事】
posted by まろん育ての母 at 21:31| 東京 ☀| Comment(2) | 「新天地」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きれいな紅葉ですね。
ここはダムの予定地なのですか?
この景色がなくなっちゃうのもったいないですね。

なんだかご家族で激しそうな競い合いが・・・。
ここはレベルいくつですか?

まろんくんのあくびが可愛いです♪
Posted by アーペルまま at 2008年11月06日 22:08
アーペルままさま〜
建設は始まっていて、「八ツ場ダム」と呼ばれるそうです。

何かで読んだのですが、
「ダムができれば、渓谷も温泉街もダムの底」・・・って・・・

あまりにも悲しいですよね・・・
Posted by まろん育ての母 at 2008年11月07日 09:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。