
今日は何を教わるのかなぁ〜〜


わくわくです

ダンスの始めと終わりの部分の作り方〜

いろんなトリックを組み合わせて、ダンスの動きを作ります〜

バリエーションがいっぱい

たくさん学んで、一生懸命動いて・・・・


伏せ〜お座り〜アラウンド〜お手〜

ふむふむ



みんな真剣です〜〜

フィルくんがお手本を見せてくれました〜〜〜〜


すごいっ



あんな風になりたいなぁ〜〜

みんな目標ができました〜

がんばるぅ〜〜っ


一生懸命集中したので、あっという間にレッスンは終了〜

う〜〜もう終わっちゃったよ〜〜

レッスン後のミーティングです〜

『ケーキ部会』も兼ねましょう〜

DINO部長とディディエくんはお互いのおいしいおやつを満喫ぅ〜

まろんもちゃっかり、いただいちゃってますぅ〜〜

ぽわわ〜〜んのヘレンちゃん〜

ダンスですごく集中したからお疲れかな

おっとディディエくん、よゆぅ〜っぽいぞ〜

ディディエくん、マイペースで最後までがんばったねっ

フィーゴくんも応援でお疲れのようす〜

みんなまったり〜〜〜


楽しい午後はあっという間・・・・


さぁ、みんなでがんばって復習しなくっちゃ


しょっぱなから、本人はすっきりしたと思うのですが、
みなさんにいやな臭いを撒き散らし大変失礼いたしました(汗!!)
「復習」って???
教えていただいたトリックを一生懸命にこなし、
あっという間にレッスンが終わってしまったので、
ほんとに何をやったのやら?????
よく覚えていないので〜、ノートもつけられませんでした(泣)
あそこで出来るなんて、大物よっ!!!!
拾ったから言えるんだけど、拾った物も大物だったわっ、さすがよ、アーペルちゃん!
復習は・・・DVDが早い時期にお渡しできればいいなぁ〜と思う次第ですっ♪♪
今思い出せるのは・・・
待て、から呼んで、座らせて、お手??
ん???
だめだ、なーんにも出てこない。みごとに頭はからっぽですぅ〜。
まずは母がビデオを見て、ノートをつけたほうがよさそうですねぇー。
その節は、さっと風のように現れてーー、
さっさっさーーーっとお片付けまでしていただいて、本当にありがとうございました。
お礼が遅くなって大変失礼申し上げました。
さすがにいないでしょうね。
あそこであんなことしてしまう子なんて・・・。
私は、もうびっくり恥ずかしいやらで、アタフタするばかりでした。
母さま、心強いサポート誠にありがとうございました。
興奮と緊張で、お外でのタイミングを逃しちゃってるから、もう仕方なく・・・
えらかったね、がんばったんだもんね〜、アーペルちゃん〜♪
なんだか終わりのポーズだけちゃんと決まって、出来きた感(達成感?)でいっぱいで〜す♪
なんだか着実に発表会に向かっていて、ちょっぴり楽しい〜〜〜〜!
でも月1のレッスンでは、間に合わないので、せめて父兄だけでも「ミーティング」が必要だと思います!!!!!(←声を大にして)
またケーキ部会もご一緒できて、満腹・満足の休日となりました〜。
あ〜楽しかった。。。。
次が待ち遠しいです。
またよろしくお願いしますっ。
ほんとにそうです。父兄だけでもしっかりとミーティング、しかも『健忘症末期の父兄』の集まりですから、何度も何度も集まっては「反復練習」は必須でしょう。
というわけで、今年は
「忘年会No.23」ぐらいは開催、全員出席必須。そして来年は「新年会No.8」ぐらいまでは最低でも開催しないとね・・
さぁ、フィーゴ家、昨日ミーティングでうかがった、「プール欠席」話、さっそく全部アウトです。
がっはっは。
残念でした〜〜!!