2008年11月13日

筑波山

本日の「新天地ぴかぴか(新しい)」は筑波山です〜車(セダン)
平日だから、空いているかなぁ〜モバQと思ったけれど、駐車場探しにちょっぴり苦労しあせあせ(飛び散る汗)・・・でも一番便利なところに見つけられましたわーい(嬉しい顔)。らっきぃ〜手(チョキ)

では、ケーブルカーに乗りましょう〜手(パー)
IMGP2389.JPG

「楽チンなのだ〜っるんるん
IMGP2395.JPG

確かにモバQ・・・。
母は歩いて登ろう、と言っていたのでふらふら・・・・

男体山の山頂に到着ぅ〜手(パー)
IMGA04354.JPG

すずすぃ〜〜〜かわいい
IMGP24234.JPG

歩いて15分くつくつ、女体山の山頂へ・・・
記念撮影〜〜〜カメラ
IMGP2470.JPG
歩いて登ってないけどねっドコモポイント

わ〜〜〜い、360度のパノラマ〜〜眼鏡
IMGP24774.JPG
お天気がよくて晴れ、景色がキラキラ〜〜ぴかぴか(新しい)

岩のてっぺんで記念撮影〜〜カメラ
IMGP2482.JPG
実は膝がガクガクのパパバッド(下向き矢印)

男体山の頂上にある『自然研究路』を歩きましょう〜くつくつ
IMGP2579.JPG
1時間かかるコースです〜手(パー)

でも走るから早いダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)!!
IMGP2589.JPG

わ〜〜〜〜どんっ(衝撃)
IMGP26084.JPG
急な下りです・・・遊園地遊園地

ぎゃぁ〜〜〜〜どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)
IMGP2609.JPG
ちょっと待って〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)!!

道の脇は崖なので、スリルありすぎるぅ〜〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

IMGP26574.JPG

しかし、まろまりはスローダウンなしふらふら
IMGP2680.JPG
よーし、母も命がけだ〜〜手(グー)ちっ(怒った顔)!!

何段も続く階段を下りたかと思ったら・・ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
IMGP27054.JPG

今度は上り〜〜〜〜どんっ(衝撃)!!
IMGP27164.JPG
は、、、、激すぃ〜〜〜どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

リードする母キスマークは、ずっと呼吸困難ー(長音記号1)ー(長音記号1)・・・
IMGP27554.JPG
ゼイゼイ・・・はぁはぁ・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ささっと一周、完走です手(グー)ちっ(怒った顔)!!

また景色、見てない・・・がく〜(落胆した顔)
ま、いいっか〜〜決定決定


きれいな紅葉の前で記念撮影〜カメラ
IMGP2774.JPG


IMGP27874.JPG

帰りもケーブルカーで下りてきました電車
今度は、段のない坂道の山を探そう手(グー)わーい(嬉しい顔)!!
IMGP28014.JPG
そんなところなんてないか〜〜ふらふら

お天気が最高で、気持ちのよい一日でした〜ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)
【関連する記事】
posted by まろん育ての母 at 20:30| 東京 ☀| Comment(12) | 「新天地」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日も新天地だったのね〜〜〜

でも、枯葉の階段は怖いよね・・・
そのままズリッて落ちそうな気がするもん!
落ちないように気をつけてね〜〜〜!!

Posted by ゆうこ at 2008年11月13日 21:31
ゆうこさま〜
かしゃかしゃが積もりすぎていて、段が見えなかったりするから、たまに踏み外して「おっと〜〜〜っ!!」と叫んでます〜。

でもまだ転んでないよ〜。
セーフっ!!
Posted by まろん育ての母 at 2008年11月13日 22:06
見事な紅葉で、どこもキレイですね〜。
まろんくんご一家さまの「新天地」のおかげで、あちこちの紅葉が見られて嬉しいです〜。
落ち葉がたくさんで、お散歩も楽しいですね♪
でも、滑るのはコワイかも…。
どうぞお気をつけて〜!!
Posted by RUDY at 2008年11月13日 23:00
今日はお天気で気持ちの良い空気でしたね〜
新天地はも〜っとすばらしい空気ですよね〜♪
紅葉が本当にキレイです!!
下りの階段も、上りもへちゃらなまろまりちゃん、さすがですね!!
Posted by はるのまま at 2008年11月13日 23:09
RUDYさま〜
北から紅葉がせまってくるのを日々、確認しております〜。ほんとに真っ赤で緑や黄色、そして青い空とのコントラストが最高です〜!!

あはは。ケーブルカーに乗らなくても、『ただ』で、しかも『一瞬』で、下山できたかもしれない母でした〜。
これってエコに大貢献???

でも山のどちら側に到着できるかわからないから、かえって遠回り??タクシーで駐車場まで行ってたらエコじゃないぞ〜。
ふむ〜〜〜

悩んでどーする。
Posted by まろん育ての母 at 2008年11月13日 23:14
はるくんのままさま〜
ほんとに日差しがまぶしくて、とてもうれしい一日でした〜!!!
新天地の空気、おいしかったです〜。

そうそう、運転中、道路をヘビが渡っていて、びっくり!!うなぎみたいな感じ・・・
うーーーーー!!
幸い山では遭ってないので、らっきぃです〜。
Posted by まろん育ての母 at 2008年11月13日 23:16
え〜っ!!!
ヘビですか!?それはかなりビックリですよね…!!!

山でヘビがスルスル〜っと側にいたら…大声を出してしまいそうな。。
ワンのみんなはどんな反応をするんでしょうか!?興味を持ってクンクンしに行かれても嫌だなぁ…。。
Posted by はるのまま at 2008年11月13日 23:47
昨日は久しぶりにいい天気で、新天地なんて
かっこいい。
とっても気持ちよさそう♪
とってもきれいな紅葉だね。
色の鮮やかさにびっくり。
ほんときれいでうっとりするよ。
Posted by シャーリー at 2008年11月14日 07:28
シャーリーくぅん〜
さすがメジャー所だけあって、大勢の人がいたよ〜。ケーブルカーの下りなんて満員だし、すごいよねっ。

ケーブルカーから、登山中の人が見えたけれど、かなりの傾斜だったよ。
階段の一段一段が高すぎて、ワンには無理だね。。
そこがとっても残念〜〜〜〜
みんなでトライしたかったなぁ〜、、、と思っているのは母だけ〜〜???

Posted by まろん育ての母 at 2008年11月14日 09:00
はるくんのままさま〜〜
田んぼの間の道だけど、ちゃんと舗装してあるところを、くねってるものがあって、近づくと、、、

「へびぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」

母しか見なかったので、一人で「おーさむっ、おーーさむっ!!」を繰り返し、「見ちゃった見ちゃった〜〜!!」
なんであんなところにいるのよ〜〜!!」とひとり、身震いしながら大騒ぎしていました〜。

今後も出会いがないことを祈ります〜・・・
ふぅ〜
Posted by まろん育ての母 at 2008年11月14日 09:05
お久しぶりです〜

母りんのおかげで綺麗な紅葉を家にいながら楽しめてます。
紅葉ってやっぱり綺麗〜♪

気温7度でも太陽の下だから気持ち良さそう。
もう山は冬ですね。
Posted by よっこ at 2008年11月14日 11:29
よっこさま〜〜
秋はいいですね〜〜〜。
母が元気になる季節です〜

山に雪が積もって、母的には「うれすぃ〜(寒いときにまろまりと思いっきり走るぞ〜!!)」&「かなすぃ〜(通行止めなどで、行動範囲が狭まる)」

たいへんびみょーになってきました〜。
凍結しない道路があればいいのになぁ。
Posted by まろん育ての母 at 2008年11月14日 20:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。