

到着ぅ〜〜

わぉう〜〜



初めてです



特にイノシシに要注意だそうです〜

「大丈夫だよっ


いろんなハイキングコースがありますが、
まずは『天然の森コース』を上って展望所を目指します〜

いきなりかなりきついぞ〜〜〜

「わ〜〜いっ

かしゃかしゃがいっぱ〜いっ

ダッシュ


展望所から相模湾が見える〜〜

次はセントラル広場を通って、次の展望台へ〜


走るぅ〜〜〜〜



この展望台からは〜〜

真っ白な富士山が見えました〜〜〜


それでは記念撮影〜

富士山、入らなかった・・

では、『野鳥の森コース』を通ろう・・・
すごく急な下り坂


せっかく登った分を全部下りてしまった感じです・・・

次に目指すのはTV塔〜

うわっ、今下りた分、また登るぅ〜〜〜〜

がんばるぞ〜〜



TV塔に到着ぅ〜

こんな景色が見られます〜

「金太郎コース」で山を下りて・・・

「どんぐりコース」でまた山を登って・・・

全部の散策路コースを制覇しました


とても冷たい風が強く吹いたため、寒さ

森のハイキング、楽しめました〜


だって、いい景色に多くのアップダウン。
そして、まろんくんとまりりんちゃんのニコニコお顔を拝見したら、調べずにはいられませんでした〜。
ぜひここも遠征部活の候補にしてくださ〜い!
おっほっほ。ばれちゃいましたか〜♪♪
いいでしょ、いいでしょ〜。
行きやすい、というのがまず、いいっ!!
遠征部活の候補にしました!!
さぁ、いつ行くぅ???
あったり〜♪♪
「21世紀の森」っていろんなところにあるのですね。
今日行かれたところは、恐怖の3点セット!!
あと、熊だけですね。こわ〜〜い(><)
『猿に注意!』母:ほ〜い。
『クマに注意!』母:ほっほ〜い。
『まむしに注意!』母:さぶっ・・。出たら終わりだねっ。
だったけど、「豪華三点ご贈答セット」には参りました〜。
注意しようがないというか、ドキドキするだけで、遭っちゃったら・・・もう終わりぃ??? うー、体に悪い〜。
ちゃんとチェックしておいたところがあって、再度確認したのにもかかわらず、出る前に電話してみたら「今日はお休みです〜」と言われてしまった・・・がーん。。
信じられない・・・
というわけで、カフェはご紹介できませんでした〜〜〜。
Cafe FIGO、ただちにオープンしてください。願わくば、カレーフェアで!!
お願いなのだ〜〜〜っ!!
登って 下って また登るなんて
びっくりですぅ。
3点セットは遠慮したいですが
秋を満喫 楽しそう♪♪
コースの通りにたどると、、、、否応無く下がるわ、上がるわ、で。。って当たり前ですが。。。コースから外れるのは不可能(崖、あるいは木々が密集していて母分の幅があいていない〜)だし〜というわけで、2回も上り下りしました〜。
豪華3点セット、、、遭わなかったので、らっきぃ♪なのか、損したのか????
なので、大丈夫です!!!
と、軽〜く保障してしまう母。
ここいいでしょう?
桜の季節はもっといいらしいよ。
ところで、イノシシはマジ注意です。
前に行ったとき、うり坊がとある場所でお亡くなりになってるのを見つけたことがあって。。。
まあ、アルとティアには、においのかげない場所だったから良かったんだけど。。
好きなところだけど、悲しい場所でもありました。。
すっごくよかったですぅ〜〜〜♪♪
森林館で地図とアドバイスをいただいたとき、「イノシシには特に注意してください!」と念を押されたのでちょっとびくっ・・・
でもまさかアルママさまご一行さまが、そんな状態のイノシシさんに出遭われていたとは・・
おー、、「イノシシさんの存在って現実なのだわ〜〜」とびっくり。
まだ誰にも出遭えていない母はらっきぃです。。