



出発したのは正午すぎ・・・

相模原市藤野の陣馬山に向かいます〜


うわっ・・・

予報が当たってるぅ〜〜


駐車場


さぁ、ここから上るよっ


勢いをつけて一気に駆け上がる




連続する階段の途中で、ストップをかけ


もう暑くてたまらない

でも早く上りきりたいよ〜〜〜


日陰じゃないと、きつ過ぎるね・・

ふぅ〜〜〜〜〜

頂上はどこなのぉ

やった〜〜〜



じゃ〜〜〜ん




では、探さなくっちゃ


あれ


ガーーーーン・・・


こんなこともあろうかと・・・・

しょぼいけど



ふぅ〜


「あら


「チェックしなくちゃ、、なのっ


「ぼくぅ、ここで、ターゲット・マーケットの調査

「結論は〜〜





「あたくちぃ、おねむぅ〜

ゆったりおくつろぎぃ〜のまりりん・・・

「わ〜〜〜い

うれちぃまろん〜

「もうそろそろ、山を下りるよっ

ダッシュ


急な下り坂で、加速ぅ〜〜〜〜



ちょっとこわい


もっとおくつろぎぃ〜していたかったまりりんも・・・

ダッシュー



帰りはありえないほどスムース




45分で帰って来てしまいました


短時間でリフレッシュできてとてもよかったねっ


でも、まろんくんもまりりんちゃんもちゃーんと遠征できて素晴らしい〜です!!
と思ったら、ディアマロCafeの登場だ〜!
やった〜〜〜!!
これからはディアマロCafeで和菓子が食べられるんですね。ワクワク★
CafeFIGOの店主は、看板を見て大笑い〜!
今回はちゃんと読めましたよ〜〜〜!がはは。
朝の警備を断念してあっさり帰ってきたまろん。はぁはぁ言っていて、びっくり!!
だけど、母としてはどうしても登山したくて、、とりあえず、木陰で涼んでいればリフレッシュもできるしぃ〜、まろまりもよろこんでくれるのでは〜、、と無理やり??付き合ってもらって??行って参りました〜。
山頂の木陰は涼しかった〜・・・でも日なたはジリジリで、きびすぃ〜〜〜!!あと、動くと暑い!!
ほんとに驚きの日差し&気温でした・・・
あのCafe FIGO看板は、小山田の次の日に、高尾山で使用するために仕込んでおいたのに(「昨日の疲れが残っており・・」の部分)、山頂であまりに人が多くて慌ててしまい、旗だけで終わってしまったものでした〜。
今日使っても、店主ごんた氏は、昨日の疲れ残ってたよね??ウソになってないよね??
ディアマロ・カフェは、フィーゴ家行方不明の緊急時に仕方なくオープンするものであります。(しっかり手書きでしょ・・なんともかなすぃ・・)
Cafe FIGO、オープンしてくれぃ!!!
今日は、5月の陽気だったとか!!!
まだ2月なのに〜〜〜。
こんなに暖かいともう熊さんも起きてくるんじゃないですかね。心配!!
まりりんちゃん、わらの上ですやすやねてるみたいで、とっても可愛いですね♪
白馬いたいた!!
そーらしいです〜、びっくり!!5月なんて。でもほんとに暑かったから納得ぅ〜。
この暑さじゃ、クマさんはみんな起きちゃったと思います〜。
そろそろご挨拶するべきかなぁ〜