ご挨拶 by まろん育ての母 (12/04) ご挨拶 by ハマ (08/09) お知らせ!! by まろん育ての母 (05/25) お知らせ!! by 熟女 (05/03) お知らせ!! by まろん育ての母 (02/11) お知らせ!! by 藤井聡 (02/01) お知らせ!! by まろん育ての母 (10/09) お知らせ!! by 通りすがり (10/09) お知らせ!! by まろん育ての母 (05/02) お知らせ!! by じる (04/21) お知らせ!! by まろん育ての母 (04/01) お知らせ!! by Fuwarin (03/24) 大坊山 by まろん育ての母 (03/11) 大坊山 by まろん育ての母 (03/11) 大坊山 by Ruchi (03/11) 大坊山 by ベティのえさ係 (03/11) 大坊山 by まろん育ての母 (03/11) 大坊山 by アーペルまま (03/11) 大坊山 by まろん育ての母 (03/10) 大坊山 by アーペルまま (03/10)
こわいです・・・
ホントにドーベルマりりんちゃんになってるよ〜〜〜
おとめなのに、載せちゃって良かったの???
そうなんですぅ〜。母も三日三晩、寝ずに考えました〜・・載せちゃっていいものかどうか・・・
でも、『真のおとめ』だからこそ、いいのです。(よくわかんない)
ドーベルマりりん、万歳っ!!
わたくちも「ま」が付くし、耳がビヨ〜〜ンなので、「ドーベルマふぃん」!!
特待でドーベル3号認定してくだしゃい〜〜〜!!
お口が大きく…開いていて〜!!!
おとめだけれどかっこいい♪
そんなおとめに憧れます〜ままもなりたい!
母さま、『これであなたもドーベルっ!!』2冊お願いします!
きゃ〜〜、そうだわ、そうだわ〜〜〜ん!!
マフィンちゃん。「ま」がつくし、お耳もパーフェクトだけど、そのうえ、「ん」も最後につくのも大切なポイントなのよ〜〜ん!!
全部完璧に当てはまっているので、試験は不要ですっ!!
『ドーベル3号』、認定で〜〜〜〜すっ!!!
おめでと〜〜〜っ!!
あ〜ら、うれしぃですっ!!
好評発売・予定(は未定〜♪)なのにもかかわらず、2冊お買い上げ〜〜〜!!
なんて名誉なことでしょう〜〜。
著者としては「るんるんるん♪♪」」です。舞い上がっちゃう〜〜っ♪♪
でもこれって、、、ほんとぅに書かないといけない、ってことですよね〜??
どーしましょ。
ちょっと深刻・・・
今日の写真なのに〜〜〜!!
んなわけ、ないのだ!!
ありがとっ!!その反応、とってもうれしぃっ!!
そーなのだ〜〜。悩むわけないのだ〜〜
さすがだね、ゆうこさま〜〜♪♪
お写真だぁ〜。
どこのおうちもやっぱり女のこの方が強いのかなぁ。。。
またまたタイトルが一緒でしたね〜『連続』
これで同じ日に同じタイトルだったの2回目〜♪
がっはっは!!
まりりんの決定的瞬間をとらえました!!
むちゃくちゃ『逆切れ』してます〜。
まろんに叱られて、それで逆切れ・・・
そして逆切れされたまろんはしょんぼり・・。
女の子強しなのだ〜〜!!
おっとぉ〜、母、カンニングしてないよぉ。なんか、そう感じたの。
これってすごいぞ〜。
気づくよっこさまもすごい!!